top of page
10月合同法要のお知らせ 10月15日㈰13時30分
私たちのポリシー
ペットは家族です。そして、単なる家族でもありません。私たちと共に過ごすことがなければ、きっとここまでいのちを全うすることの出来なかった家族です。そして私たちはこの子たちから、何ものにも代えがたい愛と豊かな生き方を教えていただきました。そんな大切なお子さまを、ご家族さまと共にお見送りさせていただきたいと思っています。
当園の特徴
完全予約制(087-840-4567)
宗教法人所属 僧侶常駐
葬儀・火葬・骨上げ・納骨まで
サポート
個別火葬と合同火葬
ハムスターや小鳥から
ピレニーズ(大型犬)まで対応
個別法要承ります。
毎月の合同法要のご確認はこちらから
合同墓地、個別納骨壇の紹介
生前見学を受け付けています。特典あり。
よくあるご質問集
葬儀の流れ
葬儀当日の流れを簡単にまとめています。
葬儀は宗教法人の僧侶による読経が行われます。
個別火葬・合同火葬で当日の流れが違いますのでご注意ください。
個別火葬の流れ
予約
受付
葬儀
(約10分)
火葬
(約1時間)
ご収骨
ご家族お立合い
火葬時間はお子様の体重によって異なります。
合同火葬の流れ
予約
受付
葬儀
(約10分)
お別れ
合同火葬は葬儀終了後のお別れとなります。
火葬・収骨は当園にお任せください。

*写真は合同法要の様子です。
お預かり
お仕事等ですぐに葬儀や火葬を行えない方は
お預かりいたします。ご相談ください。
引き取り
お連れすることが難しい方は、お引き取りや
お迎えに伺うことができます。
島民の方
小豆島や女木島、豊島…等 離島の方のサービスがあります。お問合せください。
火葬費用
火葬費用のご案内。
ハムスターや小鳥からピレニーズ犬等、大型まで火葬できます。
個別火葬・合同火葬それぞれ対応しています。
時間外の火葬もご相談ください。
個別火葬
個別火葬は葬儀から収骨まで、ご家族のお立合いが出来ます。(お骨をお持ち帰りされたい方や個別での納骨をご希望の方は、個別火葬をお選びください)
ご家族様の手順は「受付」▶「葬儀」▶「火葬」▶「骨上げ」▶「持ち帰り」or「ご納骨」or「骨処分」となります。
持ち帰り用グッズも用意しております。
取り扱い商品をご覧ください。
合同火葬
合同火葬は複数体での火葬となります。
ご家族様の手順は「受付」▶「葬儀」▶「お別れ」となります。お別れ後、当日もしくは翌日に火葬をし、当園の職員が骨上げを行います。
骨上げ後のお骨については、合同納骨壇、合同墓地(やすらぎの碑) 、骨処分のいずれかをお選びください。

電子マネー・キャッシュカード等の対応を始めました。

火葬その後
火葬のあとは、次の方法でお考えください。


お持ち帰り
当園では、骨壺やお供えグッズも販売しています。お持ち帰りの際には、骨壺等をご利用ください。
取り扱い商品をご参考ください。
*こちらは個別火葬の方のみとなります。


合同墓『やすらぎの碑』
お骨を土にお還しされたい方は、合同墓『やすらぎの碑』をお選びください(永代経付き)。屋外のため、営業時間外もご自由にお参りできます。
*合同火葬・個別火葬、どちらの方も納骨できます。

個別納骨壇・合同納骨壇
多種多様の納骨壇を完備しています。
詳細は納骨堂のページをご覧ください。
*合同火葬の方は、合同納骨壇をお選びできます。
*個別火葬の方は、全て対応できます。
その他 骨処分
いずれも難しい方は
骨処分もご相談ください。
法要
当園は宗教法人の僧侶による読経・法要を行っています。
お参りされる方の宗派は問いません。
合同法要 日程
10月15日㈰13時30分
ご予約の必要はありません。
どなた様もご自由にお参りください。
勤行時間 約30分
個別法要について
個別法要も承ります。
初七日・四十九日・一周忌法要等 個別での法要は予約制です。ご希望の際は、ご連絡ください。
ご不明な点も、お気軽にお問合せください。

bottom of page